世界の果てまで / International Library of Children's Literature in Ueno, Japan(Ayumi)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
様々な国の、日常の空気を感じられる日記です。
MOONSOAPとつながりのある方々に執筆をお願いしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
By Ayumi
2012年よりシンガポール在住。
ベトナム系フランス人の夫と、この春3人目の女の子が生まれ、
3人の子育てをしながら、常夏生活を満喫中。趣味はお菓子&パン作り。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本に帰国すると、書店や図書館に必ず立ち寄ります。
普段、英語が主言語である子供たちにとっては貴重で物珍しい空間なのです。
普段、英語が主言語である子供たちにとっては貴重で物珍しい空間
日本語の教科書で見たことのある本や、自分が知っているアニメキ
そんな彼らと、上野にある国立国会図書館国際子ども図書館を訪ね
上野図書館との愛称で親しまれた帝国図書館の建物を引き継ぎ今に
建物に感動する親たちをすぐに離れ、見たこともないよ
多言語展開された日本の絵本や、各国の文化習慣などを紹介する本
読書で興奮した頭を、少しクールダウンさせようと、図書館を歩き
館内図と時代を物語る美しい装飾品の数々は、戦火を逃れて現代に